用の美 
2017/09/16 Sat. 08:36 [edit]
3連休はあいにくのお天気のようですが、お出かけ
するのに気持ちのいい季節になりましたね(*^_^*)
先日は楽しみにしてた静岡市美術館で開催中の
デンマークデザイン展へ行ってきました。

美術館の前に腹ごしらえ。
芸術の秋もいいけど、食欲の秋も!
美味しいものが沢山でてきて、夏にちょっとだけ
おちた食欲も完全復活です💦
サーモンにかかった柚子のソースが美味(´~`)
メインのスパイスのきいたポルチーニのラザニア
も美味しかったけど、上品な量で…これだったら
デザートワゴンサービスも頼めばよかったかも。

今回のデザイン展では古典から現代までの
デザインがいろいろ楽しめました。
器に家具、テキスタイルなど、さまざまな暮らしの
道具が楽しめます。
名作椅子に座れるコーナーも!!
憧れのベアチェアに座っちゃいましたよ~。
大きなレゴブロックで遊べるコーナーもあったので
お子さんと一緒に行っても楽しめそうです。

一番興味を惹かれたのはこちら↑
写真ではみたことのあったハンス・J・ウェグナーの
バレッドチェア。今日初めてその機能を知りました。
かわった形だな~とは思っていたのですが、ただの
デザインかと。でも実は、背はハンガーに座を手前に
起こせばスラックス掛けに、さらに座面下は三角形の
小物入れになっているのです!
この椅子1脚で身の回りの物が片付いてしまうことから
バレット(従者、召使い)チェアと呼ばれているそう。
多目的でありながら構造や形態はシンプル。
機能性デザインの美しさを兼ね備えたまさに用の美。
こうした機能美は日本人が持つ美意識の1つかと。
美しいと感じる基準が似ているから北欧ブームが
一過性で終わらず日本で受け入れられ、愛され続け
ているのかなと思いました。
こちらのデザイン展は11月12日まで開催中です。
興味のある方は是非♪
するのに気持ちのいい季節になりましたね(*^_^*)
先日は楽しみにしてた静岡市美術館で開催中の
デンマークデザイン展へ行ってきました。

美術館の前に腹ごしらえ。
芸術の秋もいいけど、食欲の秋も!
美味しいものが沢山でてきて、夏にちょっとだけ
おちた食欲も完全復活です💦
サーモンにかかった柚子のソースが美味(´~`)
メインのスパイスのきいたポルチーニのラザニア
も美味しかったけど、上品な量で…これだったら
デザートワゴンサービスも頼めばよかったかも。

今回のデザイン展では古典から現代までの
デザインがいろいろ楽しめました。
器に家具、テキスタイルなど、さまざまな暮らしの
道具が楽しめます。
名作椅子に座れるコーナーも!!
憧れのベアチェアに座っちゃいましたよ~。
大きなレゴブロックで遊べるコーナーもあったので
お子さんと一緒に行っても楽しめそうです。

一番興味を惹かれたのはこちら↑
写真ではみたことのあったハンス・J・ウェグナーの
バレッドチェア。今日初めてその機能を知りました。
かわった形だな~とは思っていたのですが、ただの
デザインかと。でも実は、背はハンガーに座を手前に
起こせばスラックス掛けに、さらに座面下は三角形の
小物入れになっているのです!
この椅子1脚で身の回りの物が片付いてしまうことから
バレット(従者、召使い)チェアと呼ばれているそう。
多目的でありながら構造や形態はシンプル。
機能性デザインの美しさを兼ね備えたまさに用の美。
こうした機能美は日本人が持つ美意識の1つかと。
美しいと感じる基準が似ているから北欧ブームが
一過性で終わらず日本で受け入れられ、愛され続け
ているのかなと思いました。
こちらのデザイン展は11月12日まで開催中です。
興味のある方は是非♪
スポンサーサイト
category: お出かけ
tb: -- cm: --
| h o m e |